2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 yoko レッスン風景 唱歌を弾いてみましょう! 以前、譲って頂いた小中学校の音楽の教科書、中を見ると「春の小川」「茶摘み」などの唱歌が、必ずどの学年の教科書にも載っています。 生徒さんに聞いてみると、実際に授業で歌うこともあるそうです。しかも、わりと気に入っている様子 […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 yoko Uncategorized ピアノの歴史 連日の猛暑です。 今日は注文して、楽しみに待っていた本が届きました。 「ピアノの歴史」というカラー写真がいっぱいのピアノ図鑑です。 モーツァルト、ベートーヴェン、ショパンが弾いていたピアノは、現代のピアノと較べて見た目の […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 yoko Uncategorized 合唱伴奏 中学生の生徒さん数人が合唱コンクールの伴奏者になったということで楽譜を持ってきました。 一言でいいますと「難しい!!!」 合唱曲はここ数年で、歌もピアノ伴奏も本当に難しくなっています。こんなに難しい曲を良く歌っているな、 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 yoko レッスン風景 指番号 ピアノが上手になる必須条件のひとつに指番号をしっかりと覚えることがあります。 左右とも親指が1の指、人差し指が2の指。。。と落ち着いて考えればそう難しいことではありませんが、一瞬で判断して指が反応出来る様になるまでには時 […]