リズムカードをマグネットシートで作ってみました

レッスンに欠かせないリズムカードですが、フラッシュカードとして使ったり、神経衰弱のゲームをしてみたり、並べて構成について考えてみたりと色々な使い道があります。

以前は紙製のリズムカードを手作りしたのですが、今回はマグネットシートというものを使って作ってみました。視線が上を向くと集中力がアップするという話を聞いて、ホワイトボードに貼って使ってみようと思った次第。

使ってみたのはこちらの商品です。

なんと家庭のプリンターで印刷が出来るというのでびっくりしました。

さっそくSuzan Paradis先生のサイトから無料ダウンロードのページを開き、プリンターにマグネットシートをセットしプリントアウトしてカード大にカット。ホワイトボードにペタペタ貼ってレッスンで使用するつもりです。

 

ついでに五線譜と鍵盤もマグネットシートにプリントしてみました。

シートは思ったより薄くて柔らかいです。今回はマットタイプを使用しましたが、もしかしたら光沢タイプの方が良かったかもしれません。しばらく使ってみて耐久性や汚れ具合など改善点が見つかれば、次は光沢タイプで新しく作ってみたいと思います。

ホワイトボードは大きめのサイズのもの(マグネット対応)をホームセンターで購入しました。イーゼルもネットで購入。思ったよりお手頃価格で助かりました。

これらを使ってどう順序立てて教えようかあれこれ考えるのも楽しいのですが、きっとこちらが考えてもいなかった使い方を生徒さんも見つけてくれると思うので、それもまた楽しみです。

次の記事

【指示はひとつ】