ご挨拶 はじめまして。「笑顔」と「ポジティブシンキング」をモットーに花見川区近隣の子どもたちと一緒に楽しみながら音楽を学んでいます。 指導者紹介 専門はクラシックですが、ジャズ、ポップスなどジャンルを超えてとにかく「ピアノ」という楽器が大好きです。 レッスンコースご案内 初心者から大人の方、保育科学生、幼稚園の先生まで各コースのレッスン内容とお月謝のご案内です。
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 yoko Uncategorized ピアノの先生をしていて良かったと思うとき ここ最近でいちばん嬉しかったことです。 合唱コンクールで伴奏をすることになった中1のAちゃん、ある程度自分で弾けるようにしてからレッスンに持っていきたいという話をお母様から伺っていたのですが、吹奏楽部のコンクールや教室の […]
2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 yoko レッスン風景 譜読みとは 新しい楽譜を読むことを「譜読み」と言いますが、実際どんなことを楽譜から読み取ればいいのか想像出来る人(音楽の勉強をしたことのない人で)はもしかしたら少ないかもしれません。 音符とリズムと指使いが基本中の基本ですが、元の楽 […]
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 yoko ソルフェージュ 鍵盤当てゲームと音当てゲーム ピアノを弾くためには、拍やリズムや音符読み、鍵盤名、指番号など、下準備ともいえる覚えるべき項目が沢山あります。ピアノを弾く技術的な基礎とは別の、知識としての基礎、つまり楽譜を読むための基礎と言ったらいいでしょうか。 これ […]
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 yoko ソルフェージュ ハートビート:拍とリズム 小さな生徒さんたち、積み木を使って音価(リズムの単位)の違いを実際に手に持って比べたり、メトロノームに合わせてコトバ遊びをすることで、だいぶリズムというものがわかってきてくれた・・・かな? リズムのそれぞれの音価をもう少 […]