コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉市花見川区作新台 中川ピアノ教室

  • ホーム-Home-
  • ご挨拶 
  • 指導者紹介-Nakagawa-
  • レッスンコースのご案内-Lesson Fee-
  • アクセス -Access-
  • お問い合わせ -Contact-

ソルフェージュ

  1. HOME
  2. ソルフェージュ
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 yoko ソルフェージュ

音を切る?【スタッカート】

ピアノの基本奏法のひとつにスタッカートがあります。スタッカートとは、ひとつひとつの音を切って弾く奏法ですが、「音を切る」という表現が小さな生徒さんには伝わらないこともあります。 「音」そのものは存在が目に見えないものなの […]

2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 yoko Uncategorized

楽曲分析

「楽曲分析(アナリーゼ)」の課題に、キャサリン・ロリン作曲「ビーニー動物園」がぴったりです。 昨日のレッスンで、2年生と4年生の生徒さんと一緒に新しい曲の「分析」をしました。 拍子は?調子記号は?出てくるリズムに特長はあ […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoko ソルフェージュ

初見力②

【初見】とは、初めて目にした楽譜をざっと眺めたあと、ピアノで弾くことをいいます。もちろん、いきなり両手で弾きます。それもつっかえつっかえで最後まで辿り着くのではなく、テンポを保って弾くことが大前提です。音楽高校や音楽大学 […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 yoko ソルフェージュ

初見力

音符読みの練習、リズムの練習、鍵盤名を覚える練習、指番号を覚える練習・・・ でも、スラスラ弾くためにはまだ何かが足りないのです。いったいあとどんな訓練をレッスン中にすればいいのかを、ずっと考えていました。 というのも、「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

中川ピアノ教室の指導理念

「ちょっと難しいけど面白い!」

「チャレンジするって楽しい!」

生徒さんの音楽への好奇心を満たす豊富なレッスンアイディアを日々模索しています。ひとりひとり生徒さんの進度と音楽の好みに合わせて基礎から丁寧かつ柔軟に指導することを心がけています。

ブログカテゴリー

HPメニュー

  • ホーム
  • ご挨拶 
  • 指導者紹介
  • レッスンコースのご案内
  • アクセス 
  • お問い合わせ 

最新記事

ピアノ発表会の準備が始まりました!
2025年5月9日
オルガン発表会を終えて
2025年5月6日
新年度が始まりました🌸
2025年4月8日
春
2025年3月21日
3月のレッスン日に変更があります。
2025年2月15日
お問い合わせ

Copyright © 千葉市花見川区作新台 中川ピアノ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶 
  • 指導者紹介
  • レッスンコースのご案内
  • アクセス 
  • お問い合わせ