コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉市花見川区作新台 中川ピアノ教室

  • ホーム-Home-
  • ご挨拶 
  • 指導者紹介-Nakagawa-
  • レッスンコースのご案内-Lesson Fee-
  • アクセス -Access-
  • お問い合わせ -Contact-

ソルフェージュ

  1. HOME
  2. ソルフェージュ
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 yoko ソルフェージュ

ハートビート:拍とリズム

小さな生徒さんたち、積み木を使って音価(リズムの単位)の違いを実際に手に持って比べたり、メトロノームに合わせてコトバ遊びをすることで、だいぶリズムというものがわかってきてくれた・・・かな? リズムのそれぞれの音価をもう少 […]

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 yoko ソルフェージュ

指番号を覚えるためのカード

楽譜の音符の上や下に小さく書いてある数字が指番号です。親指が1番、人差し指が2番・・・というようにそれぞれの指の番号が決まっています。これを瞬時に判断できないと、いつまでたってもスムーズに弾けるようになりません。 ピアノ […]

2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 yoko ソルフェージュ

オセロの駒を使って音符を覚えよう②

机に貼ったラインテープにオセロの駒を置いて、五線の場所と音名を一致させる練習をしています。 今までにもおはじきやマグネットを使って似たような練習をしてきましたが、「半分ずれる」を理解するのにオセロの駒の大きさは今までの中 […]

2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 yoko ソルフェージュ

オセロの駒を使って音符を覚えよう♪

机に並べた小さなマグネットを見ながら(馴れたら見ないでも)ドレミファソラシドを右からも左からも、また一個抜かしに読んだりを口癖になるまで練習したあと、五線譜の読み方につなげていくのですが、最近はオセロの駒を使っています。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

中川ピアノ教室の指導理念

「ちょっと難しいけど面白い!」

「チャレンジするって楽しい!」

生徒さんの音楽への好奇心を満たす豊富なレッスンアイディアを日々模索しています。ひとりひとり生徒さんの進度と音楽の好みに合わせて基礎から丁寧かつ柔軟に指導することを心がけています。

ブログカテゴリー

HPメニュー

  • ホーム
  • ご挨拶 
  • 指導者紹介
  • レッスンコースのご案内
  • アクセス 
  • お問い合わせ 

最新記事

ピアノ発表会の準備が始まりました!
2025年5月9日
オルガン発表会を終えて
2025年5月6日
新年度が始まりました🌸
2025年4月8日
春
2025年3月21日
3月のレッスン日に変更があります。
2025年2月15日
お問い合わせ

Copyright © 千葉市花見川区作新台 中川ピアノ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶 
  • 指導者紹介
  • レッスンコースのご案内
  • アクセス 
  • お問い合わせ