2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 yoko ハンガリーの民俗楽器ツィンバロン 仙台へ 8月にお話を頂いた仙台でのコンサートがいよいよ目前に迫ってきました。プログラムを決める段階から、主催者のYさんと頻繁にメールや楽譜、音源のデータをやりとりをし、悩んだ甲斐あってなかなかいい具合に着地したプログラムです。 […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 yoko Uncategorized 為せば成る【ピアノを1000時間練習したらどうなる?】 華麗なピアノ演奏動画をYouTubeにアップする方は沢山いらっしゃいますが、こちらのKohseiさんはかなり違います。 「大人になってから」「独学で」「1000時間」ピアノを練習したらいったいどのくらい弾け […]
2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 yoko ソルフェージュ よこかたてか?【リズム練習】 ソルフェージュの時間に長さの違う積み木を使ってリズム練習をします。 今までは横に並べてリズムモチーフを作っていましたが、ふと思いついて縦に積んでみました。 そっと積まないと崩れてしまう。。。こんなことだけでも小さな生徒さ […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 yoko ソルフェージュ 音を切る?【スタッカート】 ピアノの基本奏法のひとつにスタッカートがあります。スタッカートとは、ひとつひとつの音を切って弾く奏法ですが、「音を切る」という表現が小さな生徒さんには伝わらないこともあります。 「音」そのものは存在が目に見えないものなの […]