読譜力アップを目指して

文字を書いたり読んだりすることの理解度や到達度に個人差があるように、楽譜を読む力についても個人差をものすごく感じます。

昔は「自然に読めるようになる」なんて言われていましたが、やっぱりなかなか読めるようにならない生徒さんもいます(ピアノが好きであっても、です)

カタカナの「ソ」と「ン」をいつも書き間違えたり、「ふぁ」が「ふ」と「ぁ」だということがまだおぼろげな生徒さんにとっては、黒いスイカのタネのような音符が第三線に書いてあるのが「シ」で、第三間に書いてあるのが「高いド」。。。ということを認識することはとても難しいようです。

まだ初心者のうちはカンで弾けてしまったり、お手本動画を見て動きを真似することで、弾けたようなつもりになってしまうのですが、「いつかひとりで弾きたい曲が弾けるようになってほしい」というのが私の願いでもあるので、限られたレッスン時間を割いてでも読譜の練習をさせています。

楽しく学べるように工夫された海外のレッスンサイトを見て、「う、う〜ん、ここまでやるか〜」と感心したと同時に、まだまだ私もレッスンを工夫する余地があると反省しました。

ダウンロードさせてもらった海外のテキストは、とても見やすくカラフルで、生徒さんもやる気になってくれそうです。