春
春は三寒四温とは言いますが、最近の天候は本当に極端で、びっくりしてしまいますね。
卒業式シーズンも無事に終わりました。今年度は、近隣の小中学校の予餞会や卒業式で、6人の生徒さんが合唱伴奏を担当し、大役を立派に果たしてくれました。保護者の方から写真や動画、そして温かいメッセージをいただき、私もほっと一安心です。
高校受験のためにレッスンを一時お休みしていた生徒さんからは、合格の報告とともに「レッスンを再開したい」とのうれしいご連絡がありました。新たなスタートを一緒に迎えられるのが楽しみです。
また、大人の方からの入会希望もあり、新年度は大人の生徒さんがさらにおひとり増えて、今までで一番多い年になりそうです。どんな曲に挑戦されるのか、今からワクワクしています。
そして、約2年半にわたり楽典や西洋音楽史、日本音楽史を一緒に学んだ高校生の生徒さんが、共通テストを経て、募集定員わずか20名という超難関の学科に見事合格!この春から晴れて藝大生となる彼女のこれからの活躍を、心から応援しています。
年度末といえば、新年度のレッスンスケジュールの調整が毎年の恒例行事。新しい月謝袋を用意したり、キャンセル待ちの方にご連絡して体験レッスンを調整したり、たまったプリントの整理をしたり…。さらに、新しい音楽アプリを試してみたりと、普段のレッスンに加えて事務作業も盛りだくさんです。
来週から中川ピアノ教室も2週間のお休みを頂きます。生徒のみなさん、どうぞ楽しい春休みを!
4月にまた元気にお会いできるのを楽しみにしています☺️