のこぎりを弾く?

今日、のこぎりを弾きました!

はい、のこぎりです。

でも、のこぎりだけどれっきとしたミュージック・ソーという楽器なんです。

西洋のこぎりの歯のない方を、バイオリンの弓で擦るとヒュイ〜〜〜ンというなんとも言えない音が鳴るんです(音色のイメージとしてはユーレイが飛んでくような、あるいは星が流れるような不思議な音です)

プリズムのメンバーでのこぎりの演奏が出来るTちゃんに、ちょっとだけ教えてもらいました。「みんなのコンサート」でも、子供たちに演奏を聞かせてくれることになっています。

Jpeg

まずは、両膝でのこぎりの持ち手の部分をがしっと挟みつけ固定します。次に、左手の親指でのこぎりの先端を押し、S字にしならせるのがコツなんだそうですが、のこぎり自体かなりの固さがありますし、それを固定させるため両膝もかなりの力が必要で言葉で言うほど簡単ではありません。そして、のこぎりの歯のない方に弓を垂直に当てて上下に擦ると音が・・・・そんなに簡単には鳴りません!

Jpeg

S字にしならせるのに気を取られるとひざが緩むし、膝を閉めるとなんだか身体が固くなってしまうし、「う〜ん???」と言いながら弓を擦っているうちに、まぐれでヒュイ〜ンと鳴ってくれました。

Jpeg

音を鳴らすだけでも至難の業なのに、音程をつけて曲を演奏するのはかなりのハードルです。

鍵盤を叩けばドレミの音が鳴るピアノと比べると、まず音を出すのが大変という弦楽器や管楽器を演奏出来る人はすごいなぁと思います。それを言うと決まって、「両手で別々のことをいっぺんに弾くピアノの方がすごいよ」と言われるのですが、う〜ん、どっちもどっちですかね?

それにしても、いったい誰がどんなきっかけでのこぎりを楽器にしようなんて思いついたんでしょうか!?ちょっとグーグル先生に聞いて調べてみようと思います。

見つけたミュージック・ソーの演奏動画はこちらです。

Tちゃん、今日は教えてくれてどうもありがとう!

「みんなのコンサート」での、子供たちの反応もとっても楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です