いよいよ
「秋のおさらい会」を週末に控えレッスンでも、おじぎ〜演奏〜おじぎの練習をしています。おじぎひとつでも会場の空気を変える事ができるので、おろそかにはしません。
どの生徒さんもしっかりと自分のプログラム曲を仕上げたことに感心すると同時に、人前で演奏することにあまり緊張はしないという生徒さんが案外多くてびっくりしました。頼もしいですね。そういう私は、めちゃくちゃ緊張するタイプです(爆
さて千葉幼稚園で行なわれる「みんなのコンサート」も近づいて来ました。Mちゃんが素敵なポスターを作成してくれました。
台本の確認、小道具の確認、楽屋内での役割分担も細かくチェックが入ります。
楽屋を想定してテキパキとみんなに指示を飛ばすKちゃん。頼りになります!
にもかかわらず、今日の舞台練習では思いがけないハプニングが続出して思わず大爆笑!!
ママが練習中、眠くなって泣き出すちびちゃんを抱っこしてあやすメンバーにも感謝。
初挑戦のコーラスも、歌う楽しさを伝えられるようになってきました。
可愛いプリズム二世も自然と育っています♪
本番はどうなることやらですが、何としても成功させたいと母たちはめちゃくちゃ頑張っています。
そして、幼稚園からもうひとつ演奏の依頼を頂きました。12月の終業式の夜に「キャンドルナイト」という初のイベントを企画したということなのですが、プリズムさんにそのときにハンドベルの演奏をお願いしたいという依頼です。
クリスマスソングを選曲して、ベル割りをして。。。。2016年の終わりが見えてきました。
Greetings I am so glad I found your blog, I really found you by error,
while I was searching on Yahoo for something else, Nonetheless I am here
now and would just like to say many thanks for a
marvelous post and a all round entertaining blog (I
also love the theme/design), I don’t have time to look over
it all at the moment but I have saved it and also added in your RSS feeds, so when I have time I will be back to read more, Please do keep up the awesome job.
asmr 0mniartist